ラベル 初回プレー(クリア後) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 初回プレー(クリア後) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月18日日曜日

20日目(プラチナトロフィー獲得)

1周め最後の日。
遊びきれていない要素は多いものの、割り切らないとだらだら続いてしまって次に進めないので諦める
気力が続けば、明日以降は調査プレーと称した妙なプレーをスタートさせると思います。

最終ステータスとか。
レベル79/69//69/67 スキル10/10/10/10 87時間43分

15:11
 黙々と釣りを続けて釣りレベル10達成。
 別行動クエストのヴェスペル湖のヌシはまるで引っかからないので、ヴェスペル・ガーが釣れる方で経験値稼いでました。これが効率良いのかどうかはともかくトロフィーは取れた。

17:44
 70分ぐらいアダマンタイマイと交戦して、撃破しました。
 とにかく相手の眼を狙って遠くからシフトブレイク。攻撃力アップの食事(ヴェスペル・ガーのあれ)と、イグニスのエンハンスを重ねて殴ってました(これくらい上乗せしないと9999ダメが出ませんでした)
 アダマンタイマイ討伐のトロフィーが最後に残った1つでしたので、これでプラチナトロフィー獲得です。

2016年12月17日土曜日

19日目

この土日でトロフィーコンプするところまで進めて1周めは区切りにしたい、と考えている。

9:41 バルーバ採掘場跡クリア
10:16 ドロール洞窟クリア
10:24 グラディオのサバイバルスキルがレベル10到達。
10:36 サブクエ サーキュラーソウの改造

17:03 マルマレームの森クリア、および関連サブクエ終了。小屋に寄る前に森の最奥まで行ってしまって二度手間になった(あほ

21:46 コースタルマークタワークリア。同時にファントムソードが全部揃い「意思を継ぐ者」のシルバートロフィー獲得。
 外れ引いた時のウルフラマイターは嫌がらせ以外の何物でもない。さくさく探索させてほしかった。

22:28 釣り具取るためにちょっと闘技場やってました。一番人気でも2~4倍ぐらいは普通にあってメダル増やしやすい仕様なのはありがたいですね、釣り具だけならすぐでした。

0:42 釣りレベル上げがてら狙っていた釣りクエのターゲットがようやくヒット

1:34 ターゲットをヴェスペル湖のヌシに移すも全然ひっかからないまま今日はおしまい。眠い

84時間18分 レベルレベル79/69/69/67 スキル8/10/10/10
明日釣り10とアダマンタイマイ討伐が終わればいいなー。

2016年12月16日金曜日

17日目

コールスマークタワーさまよってたら1日終わってました。ウルフラマイターにキレてリセットとかしてたので、ゲーム内時間はあまり増えてないけどリアル時間は経過してるやつ。

2:35 エンジンブレードIIIの改造
4:24 ドライブ好きな運転手

あとチャヌルダークとか倒してました。なつかしいですね、6とか十何年前の話よ…

2016年12月15日木曜日

16日目

ふむ、冒頭に書くコメントもなんか特になくなってきましたね。
そろそろ残しているサブクエストに手を付けないと、モブハントの対象がそもそもリストアップされなくなっている気がしてきました。水道クリア→ミドガルズオルム討伐発生とかありましたからね。

0:31 ダッカのカトプレパスの肉届けるやつ、5回ぐらい倒してやっと肉が落ちた…
→標で宿泊、拠点に車置いて「カトプレパス撃破→車に戻る→クエスト報告+再受注→宿泊地に戻る→カトプレパス撃破~」とかやってました。

0:34 サブクエ:最高の肉料理

1:07 コールスタマークタワーなう
2:15 1時間さまよってディーノの依頼物は手に入ったけど最深までは行けず。出直そう
2:21 サブクエ 至高の煌めきを

2:26 サブクエ ペンと剣はより強し
2:42 サブクエ エイゲル先生のお手伝い -猛禽-

3:01 モブハント タイラントベヒーモス。特になし

3:32 微妙な進捗具合ですが今日はこのへんで。
76時間21分 レベル76/66/67/64 スキル5/9/8/10

2016年12月13日火曜日

15日目

24時間以上の拘束から解放されて爆睡してました。
もう発売から2週間経ったんだなぁ。

23:15  モブハント ミドガルズオルム
 とくにいい搦め手思いつかず、グラディオのドーンブレイカーで地道に5分ぐらい削って終わり。
 こういう時安全な高火力手段を持つグラディオは本当に頼もしい。

1:16 レベル99のモブハントに備えてオルティシエのスイートルームで宿泊
 レベル68/50/60/59→74/63/65/62

1:33 うーんアヤカシ強いなぁ。推奨レベルが99なだけで、敵レベルは110だった。HP約67万
 後回しにするか。もう後回しにできるほど残ってるモブもいないけどw

2:21 サブクエ アブソーブシールドの改造

3:05 今更クラストゥルム水道をクリアしてみたりした。

3:21 サブクエ いつか帰るところ

3:25 よし雨が降ってきた! 速攻でターゲット地までファストトラベルだ。

3:31 モブハント、ランク8に昇格 グランドマスター。報酬はブルーダイヤの腕輪

4:02 アダマンタイマイに挑戦してみましたが、ちょっとHPの桁が違いすぎてこんな時間から戦う相手ではなかったので逃走。もっとレベル上がって時間取れる時にやりましょう。今日はこれでおしまい

72時間31分 レベル74/64/65/63 スキル5/9/8/10

2016年12月12日月曜日

13日目

土曜日は1日仕事だったので、まったくプレー出来ませんでした。
日曜日も、朝ちょっと仕事片付けた後はほとんどまる1日爆睡。

【進行メモ】
22:29 モブハント ベヒーモス
 ランク6が条件の割に、普通に雑魚だった。

22:37 サブクエ 絶滅危機種の黒チョコボ

2:38  サブクエ 悩める運転手

3:26 モブハント ズー
 敵レベルが67と随分高かったのと場所が遠いので避け気味だったのですが、意外とさくっと倒せた。
 攻撃力500アップの食事取ってたのもでかいかもしれないですけどね。マップシフトからのシフトブレイクを繰り返し、ダウン取ったところでファントムソード発動したら面白いぐらいごりごり削れた。

 ビブの写真クエストも同時に進行。先に処理しちゃったけどカップヌードル(卵)とかファントムソードとか他にもなんかあったような、いろんなイベントが重なってますね。
 
3:30 ズー撃破を報告してランク7ガーディアンに。報酬:黒のチョーカー
 次ランクも必要勲章数は40。そんなに残ってたっけ、残ってるから条件になってるんだろうけど。

3:42 サブクエ オートボウガンの改造
4:01 伝説の幕開け ベンネ撃破。クエスト報酬でアイアンデューク。もう持ってる…
4:04 レスタルムって討伐受けられるところ2箇所あったのか…
4:06 サブクエ ビブの思惑

6:01 モブハント アラムシャ
 発電所のくそ狭い通路でローニン系とバトルとか無理あるでしょ… 
 完全にアイテムゴリ押し

今日は昼からの仕事なのでもう少しプレー出来るのですが、夜間作業ありで体力残しておかないといけないので、少し休んでおきましょう。
夜勤→帰宅後睡眠→そのまま昼勤の予定なので、次の更新は火曜日の夜になると思います。

68時間04分 レベル68/59/60/59 釣り5/サバイバル9/調理7写真10

2016年12月10日土曜日

11日目

食欲がなくなるぐらい具合悪くなって忘年会ぶっちして、ロキソニンとローソンの細うどんとゼリー飲料的なものとポカリ飲んで2時間横になったらだいぶ楽になったので、ずいぶん自分の体やっすいな!と思ったけど熱は38度から変わってなかった。あるえー。
ひとまず体調は回復したのでFFやるです。

【進行メモ】
0:02 すぐ消化できるサブクエもなかなかない状態になってきたので、黙々とモブハントやっています。

0:18 サブクエ:修理を怠った運転手

0:36 モブハント ジャボテンダー*3戦
 指輪装備して、マップシフト→シフトブレイク→□ボタンでホーリーかけながらマップシフトでぶら下がる場所を視界に入れて再度マップシフト、の超チキンループでちょっとずつ削って、ファントムソード召喚を2回発動させて撃破。酷い

1:14 モブハント 鉄巨人*2
 今となってはこのぐらいの相手はそれほど脅威でもないですが、プロンプトはやっぱり転がっていた。
 回復のイグニス、火力のグラディオと来てプロンプトは?って言われると微妙である。

2:55 モブハント ジグラト*5
 指輪でひたすらホーリーを狙い続ける。MP尽きたらマップシフトで回復
 なんか爆発する攻撃仕掛けられたら避けられないけどアイテムの物量でカバーする(駄目

3:16 カーラボスよえええええ。壮大な曲がかかるのによええええ。FF5の水路的なボスを思い出す名前だけどよええええ。

3:48 ハンターランク6に。報酬ゴールドバングル
 きりが良いので今日はこの辺にしておきましょう。
 経験値数万ためてたのに、寝ぼけてうっかり1.0倍で精算してしまい凹みつつ終了。

61時間50分 レベル68/59/59/58 釣り5/サバイバル8/調理7/写真10
今日は写真記事なし! 黙々とモブ狩ってると特に何も残してない…
オートドライブ中は某ソシャゲを回したりしてるしなぁ。

2016年12月9日金曜日

10日目(写真込み)

今日も帰宅後、先に睡眠取ってからの起動。
若干体調を崩してしまったので今日は多少自重しよう。今週は土曜日も仕事入ってるし。

【サブクエ以外の雑多な進行メモ】
2:13 ヌシ釣りはヴェスペル・ガーより釣り上げるのが難しそうなので、またの機会にしましょう。

3:34 スチリフの社のリッチ及びケツァルコアトル討伐依頼、出現条件「いつでも」になっているが、社自体が夜しか開かない場所であるため注意。同じレストランの討伐依頼の中に夜間条件(ブラックプリン)のものがあるので、それ受けて夜に切り替えた後に改めて社の中の敵の討伐依頼を受けると良い。

4:25 リッチとケツァルコアトルの討伐終わらせ、モブハントランクが5に上がったところで今日は終了。2時間半ぐらいしかプレー出来てないですね。

57時間47分 レベル65/57/58/56 釣り5/サバイバル8/調理7/写真10

【サブクエ】
2:05 ネイヴィスへの挑戦。
 ヴェスペル・ガー釣れました。
 釣りレベル5(キャストで中型魚がマーカー反応)ないと駄目っぽい? そうでもない?
 (レベル4の時はさっぱりヒットしませんでした。5になったらすぐ片付いた)

2:35 エイゲル先生のお手伝い -ホタル-
 ホタル収集は多分夜限定(19時ぐらいより前はホタルの姿が見えず)

2016年12月8日木曜日

9日目その2(写真)

もはや恒例となってきた、写真オンリー記事です。プレーしながら記事内に画像差し込んでいくのが若干手間で、分けたほうが編集が楽とかそういう理由だったりしますけど。別々に記事にしてるのは。

9日目

8日目(12/6)は、帰宅後休憩・睡眠を取った時間の関係でプレー時間ゼロになってしまいました。
7日目に深夜3時過ぎまでプレーしていたので、6時日付変更のふちけんルールじゃなくて普通の0時日付変更の考え方でいけば、7日目もプレーしていたことになるのですけどね。

今はただひたすらサブクエストを潰しています。

【サブクエ以外の雑多な進行メモ】
1:14 世界を紡ぎし者のシルバートロフィー獲得。
 これで残りトロフィーはプラチナ除くと6つ。スキルレベルMAX*4、ファントムソード全獲得、モブハント系?
  トロフィー情報サイト見ればすぐだけど、こういうのを見ずにやるのも醍醐味というか。

1:24 チョコボレベルMAXになりました。

1:36 ラバティオ火山登山中。キャンプがあるけど10万以上経験値ためてるからもったいなくて泊まれNEEEE。経験値精算したらまたあとで来よう…

1:42 え、えー… 標でカップヌードル食えって……
 このクエの進行自体、経験値生産後じゃないともったいない系になっちゃうのか。

1:45 ファントムソードゲットだうぇーい。

1:53 ワスプ系とか鳥系とか、処理が面倒な飛んでる敵をものともしないデスはやはり神

1:54 仕方ないのでオルティシエのスイートルームで経験値精算。
 レベル49/44/44/42→63/55/56/54 上がりまくりワロス。APも200ぐらい入った

2:34 ちょっと晩御飯休憩を取ってました。
 せっかくオルティシエに久々に来たし終わらせてないサブクエもあるので散策中

3:00 オルティシエから戻り。ラバティオのレストランの討伐依頼に、さっきは見なかったズーが追加されているな。火山の頂上登ったのがフラグになったのかしら。

3:05 カップーヌードル食べるの、別に火山の標じゃなくても良かったのか。つーか火山からここまで卵運んできたのかw

3:05 プロンプトの写真スキルレベルMAXに。「写真を極めし者」のトロフィー獲得。

3:46 討伐依頼、場所勘違いして火山登らなくてもいいやつなのに登って時間ちょー損した

4:03 タルコットにオルティシエで買ったサボテンダーをあげる、、、とかなり凄いリアクションがあるけどそれ以上特に何もなし。

4:30 また野菜4つで交換できる装備入手する。アブソーブシールド

5:30 いい感じにさくっと追われるサブクエが途切れたので今日はここまで。
 レベル65/57/58/56 54時間49分

 なんかTwitterだけ発言しててここにコメント残していなかったけど、火山近くのトレジャーで魔力+99のウィザードシールド拾いました。強力装備のトレジャー情報は、自分が拾った分だけでもきちんと整理したいですね。

【サブクエスト】
6:27  再び襲撃された配送車
6:28 採れたて野菜ハンター
6:31 夢の写真家デビュー?
7:21 疎外に遺る思い
7:26 エイゲル先生のお手伝い -大きいカエル-
7:36 辺地に遺る思い
7:41 神話特集 -神代の魔大戦-
7:43 入荷を阻む古い罠

0:42 武器屋に誇る狩りの腕
0:56 フルオク農場のお手伝い
1:03 川原に遺る思い
1:13 シャッターチャンス -火山-

2:35 シャッターチャンス -宮殿-
2:46 シャッターチャンス -願いの魚-
2:55 和平の象徴
 場所がすーぱーわかりにくかった…

3:06 極上を求めて -最大級の卵-
3:51 エイゲル先生のお手伝い -捕食者-
4:01 ご当地サボテンダーズ
4:28 腹ぺこ猫のご馳走
5:04 神話特集 -神々とルシス王家-
5:05 武器屋が頼る狩りの腕
5:07 フルオク農場の野菜ハンター
5:25 山地に遺る思い

2016年12月6日火曜日

7日目その2(写真)

今日はあまり数は多くないですが、写真オンリー記事を別立てで。

結構映りますよねゲンティアナさん。

 

こちらは挙動がバグった状態の動画です。
もう1個、イグニスが立ち運転するやつも動画撮れてるので、改めて紹介しようと思いますが先出し。
「ついに私もおもしろバグをゲーム内で見れた!」と嬉しくなったものです。色々とおかしいですが。

 

こちらもいずれ別記事で紹介書きたいと思いますが先に単独で。
デス強いと思うんです。射程かなり長い、ある程度の高低差は気にしなくていい、スイナプ的に敵の索敵範囲外から即死を刺しにいける点とか。結構いろんな敵に有効ですしね。

 

アイアンデュークに並んで大剣最強装備であるはずのドミネーターを、あっさり赤トレジャーで拾ってしまった件。にゅすけさんも同じ場所で拾えたそうなので、ランダムトレジャーとかじゃないですよねこれ。

 



戦闘開始直後速攻で召喚できたのに笑った案件

 

釣りレベルは今4ぐらいです。あんま上がってない。

 

ただの風景写真。こういう何気ないワンショットが、なんか良いんですよねこのゲーム。

2016年12月5日月曜日

7日目

今日は仕事休み取っていたのですが、昼過ぎまで寝ていた&昼は外出する用事があって、ろくに進んでいない(ノ∀`)
しかし、発売からもう1週間になるんですね。このペースだと、1ヶ月ぐらいは余裕で遊び倒せそう。

【サブクエ以外の雑多な進行メモ】
14:25
 5章の帝国基地に潜入するところ、全部シフトキル成功させたらどうなるのかなーと以前のセーブデータを読み出して何度か挑戦してみたのですが、最後の6体シフトキルは時間内に5体撃破&最後の1体時間切れのケースが最高成績でした…
 リトライに時間かかるのがイラッとするシーン。死んだらリトライじゃなくて、セーブ・ロードの感覚でリトライ選べたらなぁ。

14:34 モグのお守りの経験値補正、「ドライブ中にEXP」で得られる経験値には補正かかりませんね
14:42 力を呼び覚まし者のゴールドトロフィー獲得。アビリティ50個。

2:58 レガリアパイロットのシルバートロフィー獲得。

3:34 仕事休んでた割にあまり進められていないですが今日はこのへんでおしまい
 レベル49/44/44/42(経験値数万ストック中) 49時間03分

【サブクエスト】
7:23 深い川も賑やかに
→レッドフロッグ5匹捕まえるクエ。
 5匹目がなかなか見つからなかった… 微妙に水場から離れた場所にいやがった。

14:27 バイオブラストの改造

14:40 思い出のウェディングケーキ
 畑の交換品のウルワートベリーを渡船場のレストランの人に渡す。経験値7000はなかなか。

14:41 頼れる王子の審美眼

18:31 シャッターチャンス -戦場跡-
19:04 こだわりの絶景写真

23:27 一竿風月→コウムチェリートラウトを釣る
23:34 闇を晴らす灯り 
23:53 免許取りたて運転手
23:59 巨岩に遺る思い ハイエリクサー10個って凄いな。
0:24 エイゲル先生のお手伝い -黄色いカエル-
0:36 武器屋に見せる狩りの腕

1:01 ヴェスコル湖でも釣りクエスト発生したけど、現状の釣りステータス(釣りレベル4)では釣れそうにないので一時撤退

1:13 ディーノのクエ「虎穴の中で光る虎児」の目的地を訪れると、サブクエ「探索 メルロの森」が発生
→森の最深部のトレントを倒すと王家の墓所発見
→ファントムソード「伏龍王の投剣」を獲得

1:35 絶滅危機種の黒チョコボ

1:57 孤峰の目覚め
2:55 潜入 フヌース基地
→まーた帝国基地の潜入で総力戦でみんなボロボロ(ノ∀`) ノクト以外まともに生き残ってないので経験値の偏りが酷い酷い
2:56 未知なる大地へ
→初フライトは見事に着陸失敗でゲームオーバーになりました。普段は飛行形態にしないほうがいいですね。
3:29 レスタルムの貴重な食材

3:31 ダッカさんの食材クエで討伐対象カトプレパス… さっき倒したじゃん。

6日目その4(写真)

6日目の記事に写真を挟み込めていなかったので、まとめてここで。

バトル写真はグラディオ映える

イリスたん

よく晴れた昼下がり

カエムにて ぷれぜんとふぉーゆー 釣りはなかなか進めきれてないですねぇ。

6日目その3


黙々と進行中。
★印は多分極限に載ってないやつ

【下記2種以外の雑多な進行メモ】
0:45 カエムの畑 カエムキャロット2個との交換でウルワートベリー入手。後で渡船場に持っていこう。
0:53 カエムキャロット4個で武器交換→フォースイーター。大剣はもう間に合ってるんですが…
1:57 モブハントランク4に 報酬としてシルバーバングル獲得
3:55 サブクエスト40個クリアのトロフィーを獲得。
5:52 朝6時を過ぎたら日付変更のふちけんルールにより、以降のプレーは7日目の記事に記載します。
 現時点の進行度 レベル47/41/41/40 41時間31分 サブクエは45個ぐらい?(分かってない)

【別行動クエスト】 どのクエストもAP+20獲得、かな。
0:15 ★イリスに花束を
→ランバスの標でキャンプしたら別行動イベント(イベント欄で緑色)が発生し、翌朝グラディオとの二人行動に。
 MAPの誘導に従って目的地まで移動し、火山の花束を入手すればクリア。AP+20

→カエムにいるイリスに渡すとモグのお守り入手

1:04 ★王子の写真が撮りたい
→スペルキリーの標でキャンプしたらプロンプトとの別行動クエスト発生。
 プロンプトのシャッタータイミングに合わせてポーズを取って、写真3枚撮られれば終わり。

3:30 ★朝食の手伝い 「煮込む」編
 前の記事に書いたやつですが、場所限定っぽい気がしてきたので再掲。

 クティスの標(ハンマーヘッドの近く)でキャンプを行うとイグニスとのイベント発生。
 鍋をかき混ぜ続ければイベントクリア。(確かスティック操作とかだったような?)

3:31 ★早朝の鍛錬
 これも前の記事に書いたやつですが、これはほぼ間違いなく場所限定なので再掲。
 
 ラケルテの標(ガーディナ渡船場近く)でキャンプを行うとグラディオとのイベント発生。
 砂浜を走ればイベントクリア。

4:27 オシスの標 特に何もなし

【サブクエスト】
0:29 サボテンダーズ -モルタル-
→レスタルムの市場で売っているお店がある。タルコットのクエ

0:43 シャッターチャンス -灯台-
→カエムで発生

2:26 送電設備の点検
→3箇所はしごがある柱のところを登って設備点検。2個めのところが探しにくかった…
 レスタルムから目的の場所までオートドライブすると、実際の目的地を通り過ぎてしまってた。
 報酬5000ギルはそれなりに美味い。

3:17 襲撃された配送車

3:55 サボテンダーズ -木彫り-
→チョコボポスト・ウイズの売店に売っている。

4:07 撮れ撮れチョコボ
昔ベヒーモスを追っかけていった場所あたり(ちょっと手前)で写真が撮れる。
ゼルファトルの種、ドマの種、マムークの種入手

4:35 同好の師
→釣りクエスト。チョコボポストの北方、釣り場「ニグリス湖」で発生。
 クラッグ・バラマンディを釣って報告するとナイフ・T・トンベリを入手

4:43 シャッターチャンス -チョコボポスト-

4:53 ふらふらチョコボ
→クリーエの野菜貰った

4:54 食え食えチョコボ
→もうエーギル持ってたから、再度話しかけるだけでクエスト終わりだった。

5:16 みんな大好き畑の肉

5:35 ドレインランスIIの改造
5:35 バイオブラストの改造
 材料のダイナモはアイスボムのモブハント場所(グレイシャー洞くつに行く途中の川)近くに落ちてた

5:44 空元気の負傷者 毒消しを使う
5:47 辛そうな負傷者

5:52 追われたチョコボ 

2016年12月4日日曜日

6日目その2

色々とメモを列挙

・召喚のL2押しっぱなしは他のボタン押しながらでもOK。L2+□おしっぱで回避と組み合わせると安全。
・デスはモブハンの対象でも結構効くのでとりあえず試すと吉
・キャンプに泊まるとサブクエ発生することがある。今のところイグニスの朝食の手伝い、グラディオとの早朝特訓の2種が発生
・車が壊れてる人に修理キットを渡すやつ、実は拠点に戻らなくてもレガリアのメニューの中の「レガリアショップ」で修理キット売っている… 気づかずにハンマーヘッドに戻ってた私(・ω・)

----------------------------------------------------------------------------------
■クリアしたサブクエ ★印はまだ極限に載ってないやつ。多分
15:10 ★朝食の手伝い 「煮込む」編  →キャンプで発生
15:40 ★早朝の鍛錬  →キャンプで発生
16:36 苦しそうな負傷者
17:15 シャッターチャンス 巨石
18:24 蒸気バルブの点検
 →あほみたいにレスタルムの街中駈けずり回された… 場所わかりにくいっつーの。
 経験値2000 ギル2500 かな。
18:54 シャッターチャンス ケニー
----------------------------------------------------------------------------------

モブハンはいちいち書き連ねるほどでもないと思うので省略。

16:41 DLCでチョコボ無期限レンタル権を300円ぐらいで売り出せば、ホイホイつられて買っちゃうと思うのですがどうですかね。ちょこちょこ更新しないといけないのが面倒だ…

17:47 戦闘状態が解除されないバグが発生。セーブもロードも拠点に戻るも車に戻るも使えず、歩いて拠点まで戻っても終わらなくて誰にも話しかけられない状態はシュールだけど、時間と経験値返せ('A`)

6日目その1(強化型ヘッドライト入手、アイアンデューク拾う)

クリアしちゃった影響で日記の更新頻度が下がっちゃってますが、まだまだプレー続いてます。
1つのクエストこなすのにかかる時間が長くなってるとか、黙々とモブハントとしてるとかそんな状況で、書くネタに乏しいのが現状。

・レガリア関連のクエストを進め、クラストゥルム水道で強化型ヘッドライト拾って、
 夜間のドライブ中にシガイが発生しなくなりました。地味にこれ大きいですよね。
 今のレベルでも、マップシフト出来ない場所でウルフラマイター出ると結構ヤバイ。

 水道は構造がわかりにくすぎて、同じところひたすらぐるぐる3時間ぐらい迷っていました
 結果だけ書くとスイッチを3箇所押す、3箇所目のすぐ近くにヘッドライト落ちてるという単純なものでしたが… ナーガ的なやつはヘッドライトを拾うのが目的なら倒さなくて良い。

 敵レベルとの差も相まってかなりザコ敵に手を焼いていましたが、プリンと名前は忘れたけどガルガル野郎(仮)にはデスが効くことに気づいてからは、雑魚処理がだいぶ楽になりました。ローニン的なやつはほとんどまともに相手しなかった(相手できなかった)ですけどね。

 

最強クラスの両手剣であるアイアンデュークがフィールドに落っこちてた話。
クエスト消化ついでに、道路沿いにあるトレジャースポットを回ってたらひょっこり手に入りました。
なんでこんなものが落ちてるんですかねぇ…