ラベル 初回プレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 初回プレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月3日土曜日

5日目(初回クリア)

ラスボス直前で無駄にアイテム補充のためにモブハントしに戻ったりと、長時間爆睡したりと間隔は空きましたが、無事エンディングを迎えました。

レベル39/34/33/32 クリア認定証に記録されたプレー時間は26時間55分30秒
トロフィーは65% 多分にゅすけさんと完全に同じトロフィーの取り方してると思う。

ラスボスは強い存在であってほしかったなぁというのが正直な感想。
あれだけ因縁の深い相手なのに、ほとんどイベント戦のノリだった。

これからは、むしろ本編と言える大量のサブクエ・モブハンを探しに世界を駆けずり回りたいと思います。
色々とまとめたいネタもあるので、そっちの整理も徐々に。

今日はこれから出かける用事あるので、一旦ここで記事切ります。

※例のイフリート戦のゴールドトロフィー、救済策はあるので、ストーリー進行時にノーマルがきついと思ったら一旦イージーに難易度落として、後から回収しても良さそう。
 そこら辺は育成状況とプレイヤースキルとの兼ね合いでしょうな。

※久しぶりの写真晒しコーナー

4日目なのだよ

今日も帰宅後、一旦睡眠取ってからのFF15起動。
もう今日を今日(12月2日/発売4日目)と言い張るのは苦しい時間帯ですが、
朝6時までは今日なんです(DQ10脳 (いやお前もうDQ10やってないじゃん

【14章】
3:20 とりあえず起動だ起動。
3:29 鉄巨人オルタナ入らないやついるなーと思ったら、デスでいいんだ。
3:30 そういえば現時点の情報メモ。 レベル38、22時間58分
3:31 デモンズウォール9999ダメージワンパン余裕でした。なんだよレベル84って。夜のお外コワイ

3:39 ああ、全部徒歩ってわけじゃないんだ。良かった… そりゃ無理んご。
3:39 なんかこのプレー感、FF6の世界崩壊直後を思い出すなぁ。あれより暗いかもなぁ

4:55  デモとかでなんどか見た都庁前かな? キングベヒーモス戦ぐはぁ(なんどかやり直しつつ一応勝った。
4:58 ああ、このシーン オープニングの。

5:23 いったい何分かかったんだイフリート戦… 前半戦でバハムート、後半戦でシヴァとそれぞれ召喚が発動したけど、これこの戦闘専用の演出ですよね(シヴァは確実に)。なんか良かった。
 あとバハムートはメガフレアじゃなくて「アルテマソード」でした。ドラクエじゃんw
5:29 難易度ノーマルイフリート撃破で「選ばれし王」のトロフィー。ここまでほとんどブロンズトロフィーだったところにゴールドだコレ

5:39 もうストーリー残りわずかですが、アイテムの備蓄がどう考えてもヤバイ状態になったので、出稼ぎに一旦戻ります。

2016年12月2日金曜日

3日目なのだよ

今日は帰宅後先に睡眠を取ったのでスタート時間遅め。

【12章】
0:00 再開。
0:12 ビッグス、ウェッジに列車運転してもらって旅の再開。
0:34 デスクロー撃破。きっついなぁ・・・
0:43 12章終了。諸事情により1日や章の終わりに写真が撮られない。本当に鬱々とした状態ですね… やっぱ存在大きいよなぁ。

【13章】
1:12 にゅすけさんが「R1+△」が効かない、って書いていたシーンのところだと思われる箇所に来たけど、私は普通にできた。
1:22 戦士のアンクレット*2で守備重視にしてみた。
1:45
 あ、にゅすけさんと同じバグが起きた。敵の攻撃が当たらなくなる(隙間に隠れた時に引きずり出されるのだけは発生)、ホーリーが出なくなる、デスだけはOK。某プロンプト氏がいる部屋の近くの休憩所前で敵3体に襲われた時に発生。
1:58
 ウットゥ撃破。デス仕掛ける時は一回MP使い来るぐらいじゃ倒せないから、MPの自然回復待たずにさっさとエーテルとか使ったほうが良いかもですね。ポーションやエリクサーはともかく、エーテルってそんなに使い所ない気がするし。ホーリー当てた時にMP回復するけど、ウットゥは攻撃モーションが見えづらくてなかなか安定しないし。

2:14 鉄巨人の強化版みたいなやつ、デスをどんだけしかけても駄目だったのにオルタナだと一撃だった。しゅげえ
2:17 ちょこまか動く奴らは単体ならデスで複数ならホーリーでいなす、魔導兵の類もホーリー、無機物系がオルタナなのかな。
2:24 父王の剣げっつ。つええ。
2:25 ふうセーブポイント。ちょっと休憩

2:39 さっきのウットゥさんもオルタナで良かったのかもなぁ。
2:50 バグが再現できるか後から確認できるようたまたまセーブ分けていたので、ウットゥ戦やり直してみた。オルタナで瞬殺だなぁw
2:51 もうそれなりに進めてしまったから、父王の剣取った後のデータをまたロードするけど。
2:55 そんなわけで進行再開。

3:12 あ、また暴走魔導兵の攻撃が当たらなくなる状態になった。これ、意図的に引き起こせれば楽になりそう。発生条件がよくわかんないけど。
3:55 セーブポイント。カードのセキュリティレベルは今6かな。13章は長いなぁ。
4:02 下選択肢 心配してない 特になし
4:06 プロンプト ふむ なるほど

5:24 アビリティコール
 アクション バックアタックダメージ強化 AP28

5:42 13章に来てから、仲間と戦うことを考えるよりノクティスソロの方がいいんじゃね?なシーンが増えてきた気がしなくも。ちょっと気を抜くと周りのメンバー死んでるよね(ノ∀`)
 そんな感じの13章の締めのボス戦でした。

 敵の攻撃を回避する時、小ぶりの攻撃ならワンパン程度で軽く反撃、
 ちょっとためが長い攻撃を交わす時はパリィが出来るのでそこからちょっと多めに○攻撃
 超ためが長いため攻撃は、発動までの時間殴り放題なのでとにかく殴る。
 敵がためポーズをとった時にモーションを見て、回避してから殴るのか殴ってから回避するのかの判断がポイントかな。
 
5:46 左の選択肢 仲間について
   下の選択肢 特にない
   左の選択肢 真の王の『力』について
   下の選択肢 特にない
    →特段変化なし?
    
5:51 13章終わりました。物語は佳境ですが、私のライフもゼロに近いので今日はおしまい。

2016年11月30日水曜日

2日目なのです。

水曜木曜金曜は普通に仕事です(月曜は休み取るかも)
今日は比較的まともな時間に帰宅できたので、それなりにプレー時間確保できそうデス。

【7章】
20:45  本日は7章からスタート
20:56 下選択肢 仲間に任せる プロンプトとイグニスにEXP+1500
20:59 ビッグスウェッジ! いやまぁ名前だけだが
21:45 L2押しっぱなしのラムウ召喚で「偉大なる神々」のトロフィー獲得。帝国基地で召喚した時は取れなかったけど差はなんなのだろう。
21:52 鉄巨人とケツァなんとかを倒してミスリルゲット。いやぁしんどいしんどい… ついでにクソ眠い
21:54 アラネアさんいい女だなぁ。CV沢城さんだしなぁ。
21:56 ていうか7章このダンジョンだけかーい。

【8章】
22:06 工場内のシガイを5分以内に全滅させる→AP+5

22:37 左選択肢 出港の準備を進めている 特になし
22:41 だからChapter短すぎやしませんかね… ボス戦ゼロじゃないすか。

【9章】
22:54 下の選択肢 シドに任せる 所持ギルをすべてシドに奪われた! マジかw
 2000少々しか持ってなかったから大して打撃無いけど

23:11 左選択肢 探りを入れる
    左選択肢 ルーナを気遣う
    左選択肢 神と話をする
    下選択肢 巨神が旅に出た
    左選択肢 街でやられたら大変だ
    左選択肢 同意する
    左選択肢 街の防衛を提案する
    左選択肢 気にせず啓示を進める
    左選択肢 前向きな姿勢を見せる
    左選択肢 カメリアを挑発する
    左選択肢 否定する
→ルシスの代表として それなりに認めてもらえたようです 神凪就任記念硬貨*3

23:22 ルナフレーナ演説シーン。なんかこの絵はどこかで見た覚えがあるな
23:31 下選択肢 挑発する→より挑発的に啓示を望む→全力で挑発的に啓示を望む
 →リヴァイアサンの力が増した AP+10
23:45 リヴァイアサン戦。最初何やればいいかさっぱりわからなかったけど、なんとか勝てた。
 後半戦モードはほぼイベント戦の模様でしたね。突然シューティングゲームと化したマン
23:49 普通に初見で強モードリヴァイアサンを倒してしまったので、通常版とどう差があるのか分からぬ。
 強モードも別にワンパンで死ぬようなレベルじゃなかったですしね。敵のレベル表記は???だったけど。
23:54 ルナフレーナの儀式のシーン、神聖な場面のはずなんだけどおっぱいがおっぱいしててそれどころじゃなかったよね。

【10章】
0:16 シドに所持金ふんだくられたせいで宿賃にも困る状況だし武器買い替えも出来ないけど、とりあえず進んでみますか。
0:19 選択肢下:連れて行かない 特になし

0:44 APが300以上溜まっていたので、久しぶりに取ってみるか。
 アビリティコール
  アクション エアステップ AP6
        空中回避 AP16
        シフトレイド AP28
  仲間コマンド ギャザリング AP8
         ドーンブレイカー AP8
         サイクロン AP18
  ファントムソード ファントムゲージアップ AP24
           ファントムゲージ消費ダウン AP24
           ファントムソード召喚でAP AP48
  チーム シンクガード AP24
      ファストブレイク AP18
      フェイタルアタック AP16
      シンクレイド AP24
      竜剣 AP18
      シンクラッシュ AP24

1:11 選択肢下 続けたい 一定時間体力+50%
1:29 モルボル倒したけどアイテム消費激しすぎたしやり方がおかしかったのでやり直す。
1:42 さくっと再撃破
1:47 この章は対雑魚を避けようにも避けづらい状況に追い込まれる上にマップシフトに頼れない地形でしたが、それ故にマップシフト使えない場合の立ち回りの勉強になった気がする。
 ファントムソード召喚の使い所もやっと分かってきた気がする。ていうか割とバンバンゲージ貯まるしガンガン使っていけるのね。今まで脳筋で○ボタン連打したり□の回避連打したりして、「ファントムソード召喚」のコマンド自体があまり表示されていなかったし、色々と見えていなかった。
 
【11章】
1:56 下選択肢 何が言いたい→特になし
2:06 いやいやいや、2時過ぎたからもうやめようと思ってたのに、落ち着いてセーブとかする前にイベント発生しちゃって、解決したらchapter終了(ノ∀`) 早すぎるにも程がある。

【12章】
2:11 いいから早く終わらせてくれ… 無理矢理終われなくもないけどさPS4本体のスタンバイあるから。
2:15 うん、マジでキリがないから何かイベントの狭間っぽくセーブできるタイミングになったので今日は終わりだ終わり。
 体力的にはもうちょっといけますけど(普段4時寝7時半起きとかだし)、まぁ睡眠時間短いと次の日の調子があからさまに悪くなりますからね…
2:19 トロフィー獲得率が50%になった。初回クリア前に50%超えるゲームは珍しいですね。

現時点のプレー時間:18時間13分
レベル35/32/31 ノクティスは全戦闘生存だしレベル上がりますねー。
所持ギル0 マジで0 わろえない。

昨日と比べると今日は写真少なめでお送りしました。

2016年11月29日火曜日

1日目その3

その2で3章入った後、全然進んでいないまま日記がPart3に。とほほーん。
夜中出歩いて鉄巨人倒したときの動画を簡単に記事にしています。
http://ff15.honanie.com/2016/11/lv30lv14.html

【3章続き】
18:41 お昼寝から復帰。滝の洞窟向かうところから再開

19:26 滝の洞窟クリア。多少面倒でも、雑魚戦で最大HPを大きく削られたら、一度撤退して出直したほうがトータルでは楽になりますね。「入り口に戻る」「車に戻る」コマンドのお陰で撤退するのは一瞬ですし、一度倒した雑魚は復活しない?みたいですし。
19:27 エレメントストーンだっけ? 魔法の作る素になるあれは時間復活みたいですね。2回吸収できた。
19:40 選択肢左 乗せてもらう AP+2
19:42 3章終わった。メインすすめる気になると終わるの早いな!

【4章】
19:51 今4章最初のイベントこなしたあたりでプレー時間8時間47分。
20:04 ノクティスは盾2個持ちとか出来るから、防御かっちかちになりますね。どのくらいの被ダメ差が出てるかはよく分からないけど。武器はもはやアサシンダガーしか使う気がない。

20:29 選択肢下 ひとりの人間だし。一定時間体力+50%
20:34 ひとりの人間だしの選択肢の後、固定っぽい雑魚戦があった。
20:47 タイタン撃破。4章終了。

【5章】
20:49 だから画面切り替わるときのローディング長過ぎるっちゅーの!
20:51 ただいまのプレー時間。9時間21分
20:53 選択肢左 旅は順調だ 特になし
21:02 ちょい休憩

21:49 再開
22:20 モブハント ダスカに棲む悪魔 3020ギル、アメジストの腕輪(力+35)
 モブハンの討伐対象だったスモークアイ、撃破でAP+10だった。
22:23 アビリティコール
 フィールド チョコボでAP AP32
22:34 モブハン チョコボを狙う牙と爪 2140ギル、ハイエリクサー

23:24 フォッシオ洞くつ攻略中。途中最大HPがやばくなってきたので一旦撤退してきたトコロ。一旦宿泊地まで撤退。
23:58 下の選択肢 全然知らないし
0:00 ナーガ戦。まぁ普通に撃破。

0:32 帝国基地前まで移動。チョコボ乗ってたのに移動だけでどんだけ時間使わせるねん…
0:32 (途中チョコボレースで遊んでたことは棚に上げる)
0:35 初めてキャンプの「トレーニング」をやってみる。
0:35 LV5 基本の鍛錬 AP+5
0:37 LV10 本気の模擬戦 AP+5
0:37 LV20 実戦vs,グラディオラス・イグニス はめんどいからパス(弱

0:45 帝国基地への潜入
0:45 シフトキルで2体倒す→AP+10
0:59 基地の最後の固定戦闘、ほぼラムウの裁きの雷1発で吹き飛んだwwww
1:04 車の偉大さを思い知った5章の旅なのでした。
1:11 結局基地侵入の時、最初の2体以外シフトキルで倒すミッション的なやつ達成できなかったけど、あれ全部クリア出来てたらどんな報酬だったんだろ。

【6章】
1:13 ただいまプレー時間12時間20分。レベル26/25/24/24

2:08 6章最後の選択肢。引き留める AP+2

 6章はこれといって書くこともなく、淡々と帝国の基地を潰したのとドライブしただけなのでした。
 この人がアラネアさんかーていうのがわかったぐらい。FF15版リューさん。
 アラネアさん戦はこっちから攻めるより、向こうが攻めてくるのをパリィで返すほうがリスク少ないですよね。おてうさんのチャートだと相手が飛んだらこっちも飛べ的な書き方になっておりますが、地上でも回避→パリィ可能。

2:18 7章に入って最初の目的地に向かう道中で発生した写真クエのところで今日のプレーはおしまい。
 13時間21分 LV29/27/26

1日目その2

結局4時前にベッドに横になった後ぐーすか朝まで寝ており、
1時間以上スヌーズ鳴らし続けてようやく9時頃起床。続きを進めまっしょい。

【2章続き】
9:41 では、北ダスカ封鎖線に進むところから再開。
9:57 アビリティコールは選択の幅が広すぎてどれ取るか迷いますね。
 キャンプのAPアップ AP20
 キャンプのAPアップ+ AP48
 車でAP AP32
 
10:16 あれ、もう2章終わりなの? ボス倒しただけにゃあ

【3章】
10:21 選択肢下 レスタルムへ急ぐ 特になし
10:49 モブハント 湿地をかける猛獣 2330ギル+戦士のアンクレット(体力+50)

10:51 プロンプトが勝手に写真撮ってくれる機能、なかなかいい感じですね。思わぬショットが保存されていて、あとから見るのが面白い。

10:54 アビリティコール
 パラメータ アクセサリースロット+【ノクティス】 AP16
 パラメータ アクセサリースロット+【プロンプト】 AP16
 チーム アナライズ AP6
     スターターピストル AP6
     リンクアタック強化 AP6
     見切る AP6
 ノクティスとプロンプトはHPが0になりやすいから早めに補強してあげたほうがいい感じかも。
 アビリティコールは色んな選択肢があることは良いことですが、どこに何があるのかなれないうちはわかりにくいのは欠点ですね。スフィア盤とかクリスタリウムみたいにある程度ルートが固定されていれば、何取るかを悩むことは少ないですから。

11:04 オートドライブ中にブログ更新するといい感じに時間潰せますね!
11:14 「お使いドライブ」のクエストをやろうと目的地までオートドライブしてたら別のクエストが発生した。「シャッターチャンス -孤峰-」
11:17 経験値200でした。あとなんか写真

11:20 まーた写真クエスト 「シャッターチャンス -渡船場-」

11:29 達成したクエストで報酬何もらったかは後からも情報追えるから、細かくメモらなくてもいいか。
11:48 給油はもうこれ拠点に着いたら勝手にやってもらえませんかね。毎回毎回めんどくないすか?
11:49 緊急食材調達 経験値1000
11:51 さて、ここ2時間ぐらい全くストーリーが進んでないけど食事休憩

12:34 再開
12:43 体力切れる直前に止まるとスタミナ全開になるやつ、ぎりぎりを狙うんじゃなくて気持ちゲージが1mmぐらい残ってるタイミングぐらいを狙うと自分的にはよく成功する。
12:55 ドライブ中に敵とエンカウントとかあるんか…。夜運転中だからかもしれんけど。
13:10 こっちレベル14、鉄巨人レベル30にもう少しで勝てそうなところで全滅しちゃったので、もう1回出てきたら倒してやるおーと思ってたけど、もう1回同じ道通ったつもりだけど今度は出てこなかった。しょんぼり。
13:12 新進気鋭の彫刻師 アメジストの腕輪(力+35)

13:33

13:34 なんか池のそばにアサシンダガーが落ちてたんですけど… 攻撃力すっごいあがったよ?
13:46 サブクエ 帰らぬハンター おーハイポーション10個はありがたい
13:53 サブクエ 磨いた腕で光る石 ヘリオドールの腕輪

13:54 アビリティコール
 回復 カバー回復率アップ AP10
    応急処置【プロンプト】 AP24
13:56 原石探しのクエストまだ続きがあるし報酬美味しいけど、いい加減先に進もう。もう4時間ぐらい止まってる(ノ∀`)
14:15 夜の道路に徘徊する鉄巨人なんか倒せた。
14:23 そして連チャンで襲われて全滅した(ノ∀`) ちょっとどこか宿に泊まって経験値消費するか。
14:24 アビリティコール
 アクション コンボアップ AP10
       シフトブレイク強化 AP24
       シフトブレイク強化+ AP52
14:35 サブクエ 配置に遺る思い 経験値600 メガポーション*5
14:51 デイヴさんどこにでもいますね。行く先々でドッグタグクエ。
14:53 そして目的地向かう途中でまた写真クエ。

15:11

15:13 ようやく3章のメインクエストに着手(ノ∀`)

15:17 選択肢下 断る AP+2
15:18 選択肢下 話を合わせる EXP250
15:20 選択肢下 心配する AP+2
15:22 選択肢下 お茶を濁す AP+2
15:23 選択肢左 お茶を濁す AP+2
15:27 アビリティコール
 アクション シフトブレイクでシガイクラッシュ可能
       ガードMP消費ダウン
       ジャストガード

16:15 滝の洞窟進もうとしていたところですが、眠気で判断ミスを連発するようになってきたので一旦休憩

1日目その1

前日に開始できる予定が、うっかり当日スタートに。
フラゲはできたんですよ? フライング「ゲット」は。

 

23:57 FF15インストール開始。ご飯買いにコンビニへ
0:32 ご飯食べて某ソシャゲの日課こなしてPS4の画面見たら、9.4GBのパッチをまだDL中でした。
0:34 パッチ入れずに始めて後から仕様違うますよ!とか言われるのヤなので、DL完了まで待って始めます。あと10分ぐらい。

【1章】
0:42 パッチDL完了と共にゲームスタート。ほとんどパッチDL時間ですね
0:43 ふちけんさんへたれなのでウェイトモードに変更する。あとスタミナゲージONに変更。他はいじらず。
0:44 難易度はノーマル。チュートリアルは飛ばし。多分大半は忘れてるね!
0:49 王都決戦のトロフィー。
0:51 ローディングがくっそ遅いのはインストールが並行進行中なのかなぁ。一度に読み込むデータがでか過ぎてコレが普通なのかな。
0:59 選択肢左 AP10
1:10 選択肢左 マジックボトル*1、AP+2
1:11 選択肢下 いやいらねーし 特になし
1:14 ブラッドホーン倒した。バックアタックの回数に応じて、ボーナスが入ります。なんてメッセージが出たお
1:17 選択肢左 断る AP+2
1:18 選択肢下 仲間に任せる
1:22 選択肢下 
1:39 サブクエ 腹ぺこ猫のご飯
1:50 釣りましたなう。


1:53 サブクエクリア 竜のうろこ。あれ経験値いくらもらった?(ちゃんと見てなかったけど500ぐらい?)
 →極限によると600らしい(ぉ
2:02 メモ:ノクティス現EXP1372
2:03 某ToSの、クエスト達成したら依頼主のとこまでワープできる機能がこのゲームに欲しいです。切実に。
2:07 あれ、ここまで寝ずに進めてきてたんですけど、ここ強制就寝? 夜まで待ってから話しかければよかったかな? セーブ残してないしさっさと進めるけど。経験値使っちゃったよショックゥ。

2:09


2:25 ていうかチャプター終了でも経験値加算! くそったれな仕様ですね。

【2章】
2:42 モブハン 砂塵にかすむ悪食王
2:49 ↑クリア。1570ギルとアイアンバングル

3:39 キカトリーク塹壕跡をクリアし、宣戦布告のクエスト(北ダスカ封鎖線)が発生したところ
   いい感じに眠くなってきましたので一旦休憩。戻ってこれるかは神のみぞ知る。
   ただいまプレー時間2:46
   
3:40 2.68GBってことは1.02パッチ単独じゃないですかね? >にゅすけさん
   私は初回起動で1.02パッチフルDLで9.4GBありましたので。